【ペーパードライバー奮闘記#0】運転怖いけど4年ぶりのハンドル

車を運転する女性。
スポンサー広告

今年の4月、ペーパードライバーを卒業すべく運転練習を始めました。
教習所のペーパードライバー講習にも通いました。

当時のメモをもとに記録を残しておきます。

何回か続きます。
第0回はペーパードライバー講習に行く前の話です。

スボンサー広告

車がないとどこにも行けない

大学卒業直前に駆け込みで免許取得したものの、運転する機会もないまま、体調を崩して実家に戻り療養生活へ。

布団から出られない日々が続き、多少動いたらダウンを繰り返す生活では、運転どころではありませんでした。

しかし地元は車社会

一人一台所持が当たり前、運転しないという選択肢は無いに等しい。
運転できてようやく一人前という感覚。
今まで半人前で肩身狭く過ごしてきたのです。

公共交通機関は減便の嵐、電車は1時間に1本来ればいい方。
市営バスは見つけたらラッキーなレベルでレア。

あ、ちなみにタクシーも来ないです。
呼んでも台数不足で来ないことがたびたびある。

うちの祖母(86)はタクシーが来ないからと言って整形外科まで歩いて往復し、そのせいで足が痛くなり再び整形外科に行くという事案を何度か起こしました…やめてくれ…。

こんな田舎では車がないとどこにも行けません。比喩ではなく。

療養生活をスタートしてから、自分が運転できたらよかったのにという場面が幾度もありました。

運転嫌いで大の苦手

しかしわたしは運転が苦手です。
大っ嫌いです。

教習所にて「自分は運転に向かない人種なんだな…」と悟りました。

教習中、イライラMAXの教官がわたしの適性検査の結果を取り出して「別に結果は悪くないのか…」と溜息をつかれること数回。いずれも別の教官です。

自転車乗れるよね?!」と問い詰められたこと数知れず。乗れます。

あまりにも運転が嫌で教習所が嫌で、仮免許を取る前に数ヶ月さぼってうだうだしていました。
仮免は何回も落ちた。
S字クランクで乗り上げたりとか。

どうにかこうにか免許は取れたものの、運転=怖いというイメージが定着してしまいました。

一人で公道を走るなんてとんでもない。
数トン(適当)の鉄の塊を時速60キロで動かすなんて正気の沙汰じゃないと本気で思っていました。

田舎生まれの運命

叶うことなら運転は一切したくない。

しかし田舎に生まれてしまった運命、車に乗らないという選択肢はない
スーパーも病院も全部車で行く。

出かけるたびに両親に送り迎えしてもらうのも申し訳ないし、家族からは「まだ運転しないの?」とちょくちょく聞かれる。

今はまだいいけど、遠くない将来、両親も免許を返納するときが来る。

…重い腰を上げて教習所に行き、ペーパードライバー講習の申し込みをしたのでした。

エンジンどうやって掛けるんだっけ?

3月に問い合わせをすると、ペーパードライバー講習は4月まで実施しないとのこと。

講習に先立って父と練習することにしました。

父いわく、「駐車ができないとどこにも行けない」。

平日の午前中、誰もいない河川敷の駐車場で、ノロノロとバックして前進して周辺をウロウロして…を繰り返す。

当然全くできません。

(河川敷の駐車場は白線も何もなかったのでやりづらかったなと今になって思う。地面に足で線を引いてくれたけど見えづらかった。しかし車も人も一切来ない駐車場はここだけでした。)

そもそもエンジンのかけ方すら分からない

エンジンのボタンをこわごわ押してみてもかからない。
あっそっか、ブレーキ踏みながら押すんだった、みたいな。

ハンドルをどのくらい回せば車が曲がるのか、アクセルをどのくらい踏めばスピードが出るのか。

バックとなると大混乱。
ハンドルをどっちに回せばどっちに下がるのか分からなくてパニック。
車がどう動いているのか分からないし、そもそもどう動かしたいのか自分でも分かっていない

こんな状態ではバックモニターなんて猫に小判、豚に真珠です。

講習に通い始めて以降も、駐車には散々苦労することになります。

恐怖の時速18km

河川敷には駐車場が2ヶ所あって、その間は細い道で結ばれています。

距離にして200mあるかないか、車2台は通れない。
カーブが1つあるだけの一本道です。

この道を走るぞ!と父。

「対向車が来たら運転替わるから」って無理じゃない?と思いつつ、恐る恐るアクセルを踏む。

時速10km…「もっとアクセル踏んで」15km…「もっともっと」18km「もっともっ「いやああ怖いいいい!」

初日は18kmが限界でした。
数回練習して、何とか25kmまで出せるようになった。

こんな奴がペーパードライバー講習に行って大丈夫なのだろうか。

4月某日、ガチガチに緊張しながら講習初日を迎えました。

次回、波乱の講習が幕開けです。

楽天教習所ナビでは、全国の教習所を探せて、楽天ポイントも貯まります

スポンサーリンク
ひよぞう

ひよぞう

適応障害(うつ)を患い療養して4年。ズボラでも日々を生きやすくするために奮闘する日々を綴っています。

カテゴリー:
関連記事

2 件のコメント

  1. モーニングページでブログに辿り着きましたが、運転嫌いに共感しすぎて、おもわずコメントしてしまいました笑

    2年前のわたしの状況や思考回路が同じすぎて笑

    私も運転嫌いすぎて一生乗りたくないし、ならなくていいなら避けたいと思ってましたが、2年たって、普通に乗れるようになりました。
    今でもまだ怖いけど(´-`).。oO

    頑張って下さいね!!

    • かなたさん

      コメントありがとうございます!
      共感していただけて嬉しいです。

      自分が車を動かすなんて、未だに信じられません笑
      普通に乗れるようになったとのこと、すごいです。
      2年経ってもやはり怖いものは怖いんですね…!

      ありがとうございます、頑張ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA