BoYataパソコンスタンドレビュー

BoYataパソコンスタンドをレビュー
スポンサー広告

デスクワークで肩バキバキ、腰グッタリ、目ショボショボになっていませんか?現代人の宿命です。

パソコン作業の疲れを軽減して生産性を高めたい…!

そのためには疲れにくい姿勢で座ることです。つまり猫背解消です。

ノートパソコンを使っているなら、パソコンスタンドで目線を上げると背筋が伸びます。

口コミで評価の高いBoYataパソコンスタンドを購入したのでレビューします。

スボンサー広告

開封

コンパクトな箱に入って届きました。

boyataパソコンスタンドの外箱

畳んだ状態でこんにちは。

boyataパソコンスタンドの外箱を開けたところ

裏面。

側面。

boyataパソコンスタンドを畳んだ状態。

非力な女性でも高さ・角度調節できた

レビューで散見された「硬くて調整に力が要る」との声。

買う前に最も心配なポイントでした。

高校の体力測定ではクラスの女子で1、2を争うほど握力が弱かったわたしでも調整できるのか…?!

全然大丈夫でした。

側面をつかめばあっさり動かせた。

boyataパソコンスタンドを側面から高さ調節する様子…
高さ調節
boyataパソコンスタンド を側面から角度調節する様子
角度調節

硬いのは確かです。

しかし、それは「正面からは動かせない」という意味で、側面からなら問題ない。

もっと力が要るかと思っていたので拍子抜けしました。

パソコンを乗せてみた

まずはわたしのMacBook Pro(2021)14インチから。

boyataパソコンスタンドにMacBook Pro(2021)14インチを乗せた様子

サイズぴったりですね。ズレやガタつきもなく安定している。

フックの高さもちょうどいい。

boyataパソコンスタンドにMacBook Pro(2021)14インチを乗せた様子(側面)

スタンドに乗せたままキーボードを叩いても平気です。

boyataパソコンスタンドに乗せたままMacBook Proのキーボードを叩く様子

続いて家族のパソコン(15.6インチ)を。

サイズは合っています。

ただ、このパソコンは側面がカーブを描いているので、フックの部分が安定しない。

boyataパソコンスタンドに乗せたパソコンが不安定な様子
なんか浮いてる
boyataパソコンスタンドにパソコンを乗せても浮いている様子

キーボードを叩くとグラグラしました。乗せるだけで外付けキーボードを使うなら問題ないです。

BoYataノートパソコンスタンドの長所

無段階角度・高さ調節可能

角度は0°〜45°、高さは6cm〜20cmの間で調節できます。

自分の体やデスクに合った最適な位置を見つけることができます。

スタンドで目線を上げたら、背筋をスッと伸ばして作業することができるようになりました!

いい姿勢で作業すると長時間でも疲れにくい。スタンドを導入してから1日の作業時間が伸びたにも関わらず、1日の終わりに体が軽いです。

アルミに高級感

高級感溢れるアルミニウム合金は、見ていてテンションが上がります。

boyataパソコンスタンドはアルミ合金製
つやぴかっ

頑丈で割れたり傷がついたりすることもなさそう。

MacBook Proのシルバーともしっくり馴染む。

デスクに出しっぱなしにして置いてあるので、デザインの格好よさは大事です。

台座が安定

BoYataパソコンスタンドなら、スタンドにパソコンを乗せてもグラつくことなく安定しています。

BoYataパソコンスタンドにMacBook Proを置いている様子
どっしり

耐荷重20kgと、ノートパソコン1台を乗せるだけなら十分過ぎるほど。

ノートパソコンを乗せてもビクともしないし、スタンドに乗せたままキーボードを叩いてもグラつきません。

台座とフックには滑り止めのゴムパッドがついているので、スタンドからうっかり滑り落ちた…という事故は起きにくいと思います。

BoYataパソコンスタンドのゴム製滑り止め
BoYataパソコンスタンドのゴム製滑り止め

放熱できる

スタンドの中央に穴が開いているので、パソコン本体が熱を持っても放熱できます。

BoYataパソコンスタンドは中央の穴から放熱できる

大量の画像の編集など、負荷が高い作業をしても放熱できたら安心です。

キーボードを収納可能

台座の下に外付けキーボードを収納することができます。

ただし厚手キーボードかつスタンドの高さを低くしていると脚に引っかかる。

BoYataパソコンスタンドの台座下に東プレのRealForceが収まらない様子

わたしはキーボードの代わりにMagic Trackpadを収納しています。サイズぴったり。

BoYataパソコンスタンドの下にmagic trackpadを収めた様子

BoYataノートパソコンスタンドの短所

正面から高さ・角度調節できない

正面から高さ・角度調節するのは難しいです。

BoYataパソコンスタンドは正面からでは調節できない様子
正面からは動かない

側面からじゃないと硬くて動かせない。

boyataパソコンスタンドを側面から高さ調節する様子…

正面からパソコンを乗せたまま高さ・角度調節できると便利なんですけどね。頑丈さのためには仕方ない。

PC本体に傷がつきそう

スタンドのフックとPC背面が擦れて細かい傷がつきそう。

BoYataパソコンスタンドのフックがノートパソコンに擦れて傷がつく様子

フックに当たらないよう丁寧に上げ下ろしすれば済むけど、うっかり当てちゃうこともある。

パソコンに傷をつけたくない人は慎重に扱う必要があります。

タブレットを乗せて手書きはしづらい

スタンドにタブレットを乗せることはできますが、

BoYataパソコンスタンドにiPadを乗せた様子

乗せたまま手書きはしづらそうです。

台座のフックに手が干渉するからです。

フックの高さは2cm。書くときに手に当たって痛い。

タブレットの厚み<フックの高さ

しかし、Amazonレビューでは液タブを乗せて手書きする用途で絶賛する声もありました。

わたし個人はタブレットで手書きする機会は少ないので何とも言えない。

スタンドに乗せて手書きを検討している人は、いろんなレビューを参考にしてみてください。

片づけるのが面倒

使うたびに畳むことはできなくはないけれど、いちいち高さと角度を調節するのも面倒。

わたし自身は、買ってから一度も畳んでいません。

持ち歩きには不便

重くてかさばるので持ち歩くには不便です。

BoYataノートパソコンスタンドは重さ1.19kg、サイズは32.1 x 27.3 x 5.9 cm

重いのはもちろん、畳んでも約6cmという厚さがネックですね。

boyataパソコンスタンドを畳んだ状態。

持ち運び前提なら、軽くてコンパクトなスタンドを選んだ方がよさそうです。

デスクに置きっぱなしなら最適

BoYataパソコンスタンドは、自宅や会社などのデスクに置きっ放しにするなら最適なスタンドです。

デスク環境。MacBook Pro、boyataパソコンスタンド、RealForce

「持ち歩くから軽くてコンパクトなスタンドが欲しい」という方以外には、誰にでもおすすめできます。

11〜17インチまで幅広いサイズが置けるので、将来別のサイズのノートパソコンに買い替えても使い続けられます。

ちょっとやそっとでは壊れないだろうし、一度買えば長く使い続けられる。

スタンドで視線を上げたら背筋が伸びていいですね。

疲れにくくなって1日の作業時間が伸びた。  

ノートパソコンで長時間作業する方は、ぜひ導入してみてください。

デスクワークの疲れが軽くなります!

スポンサーリンク
ひよぞう

ひよぞう

適応障害(うつ)を患い療養して4年。ズボラでも日々を生きやすくするために奮闘する日々を綴っています。

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA